営業時間

電話受付・お問い合わせ

AM 9:00 ~ PM 20:00

 

定休日 月曜日

 

修理は日曜・祝日対応可能

(事前予約必要)

 

 

写真添付メールは下記の

アドレスから お願いします。

  

[email protected]

 

⬆️専門知識が無い一般の方は修理業者選びが難しいと思います。

建築・建設・設備の業界に勤めておられる方でさえ、部分修理でこんなに安く綺麗になる事をご存じない方も多くいらっしゃいます。

大切なのは、職人選びなので修理例を見て安心してご依頼ください。

全国の修理業者さんも参考にされておられます。😁

 

熱中症対策のご協力お願いします🙇‍♂️

✨7月:満員御礼🙇‍♂️

✅八王子店(出張所)お知らせ

LINE(公式)導入開始2019年~

⬇️友だち追加:現在 2825人

友だち追加

0120196556

野大工の想い

修理作業をする職人がこのホームページをつくりました。

ホームぺージ作成の専門業者が作成するサイトには劣りますが、修理の作業をする本人だからこそ伝えられる思いが届けば幸いです。🙇‍♂️

 

水回りのリフォームや水道修理

外壁塗装リフォームなどと比べるとかなり薄利で修理対応をしております。

ご相談頂いたとしてもお申し出が無い限り、当社から積極的な営業行為はしておりませんのでご理解ください。

 

✅大きな壁穴・たくさんある壁穴

相談するのは勇気がいると思います。

修理例にあるご依頼されたお客様も最初は相談するのは恥ずかしいと思われている方がほとんどです。

ですが、ご安心ください野大工では日常茶飯事のご相談です。

修理が完成してからは皆様もっと「早く相談すれば良かった」とご感想を頂きます。

思っていたよりも「安い」「部分修理なのに綺麗」「気持ちがスッキリした」

第一歩としてLINEで写真をお送りください。

適切なアドバイスをさせて頂きます。🙇‍♂️

※修理希望日の1ヶ月前からの受付となります。

毎月20日より翌月のご予約受付開始!

2025年

7月

07日

ペットのいたずら壁紙修理 大阪市北区I様 綺麗に完成

2025年

7月

04日

壁穴修理 兵庫県伊丹市F様 がっちり綺麗に美再生

2025年

7月

01日

追加:クロゼット扉修理 神戸市東灘区N様

2025年

7月

01日

2箇所の壁穴修理 神戸市東灘区N様 がっちり綺麗に美再生

2025年

6月

30日

ペットのいたずら壁紙修理 大阪市東住吉区D様

一般の方は職人であればどんな作業でもできると思っている方が多くいますが、それは「間違い」です。

職人には各専門分野があります。

 

20年ほど前からは、大手不動産会社(事業主)やハウスメーカーとゼネコンの施工検査がかなり厳しくなり専門職以外の作業をすることは無くなりました。

 

1️⃣業者選びのかんたん見極めポイント

 

ホームぺージに修理工程の写真が掲載されていない。

一般の方は言葉や文章で説明しても理解できない場合が多く、自信がある業者であれば修理中の写真を掲載して理解してもらおうとする。

いい加減な職人は修理中の写真を掲載してなければ、ごまかせると思っている。

 

2️⃣業者選びのかんたん見極めポイント

 

不具合への対応について

【注意】不具合がある場合は対応しますなど各業者サイトに記載があると思います。

実際は同じ方法の再修理で綺麗になることはありません。

別の作業、壁紙の張替が必要となります。

専門知識が無く普通に作業をしただけでは数日後に不具合は発生します。

・穴があいていた箇所が目立ってくる

・のりが乾くと下地がボコボコしてくる。

 壁紙を全体的に張替えれば綺麗になる、などの提案をしてくる場合があります。

安く済ませようとした結果、綺麗にするには高くなり余分な時間と出費を伴います。

 

部分修理は一発勝負‼️

部分修理は1回のみしかできません‼️

部分修理はリフォームするより難しい‼

※壁紙は1度しか綺麗にめくって再利用できません。

簡単に再修理ができないので、言い訳をして逃げます。

業者が逃げるので、再修理の依頼がたくさんあります。

内容を確認してから各業者さんへご依頼ください。

❌職人を食い物にするマッチングサイトに注意!

✅初めて修理をご相談される方へ

野大工(のだいく)は全国的に知名度がございます。

同じ修理を提供されている業者さんで野大工を知らない職人さんはいないと思います。

✅非常識な方はご遠慮させて頂いています。🙇‍♂️

💮取材殺到❗大手企業・有名大学(研究所)

❌:法人・店舗・施設・代理人様への対応しておりません。

❌:不動産会社・管理会社への対応はしておりません。

※不動産会社や管理会社の下請けをしていないのでご相談頂いてお申込み頂かない場合でも、管理会社等への情報漏れはございませんのでご安心ください。

【注意】格安ですがなんでもありの激安店ではございません。

職人直営のため日中はご予約のお客様宅にて修理作業中となります。

フリーダイヤルも転送となるためご理解・ご協力お願い申し上げます。

✅賃貸で月末に引越し予定の方へ

どこの業者に依頼するにしても、修理の準備をお急ぎ下さい。

毎月数名の方が材料納期・満員御礼などでどこの業者にも予約ができず退去時に原状回復費用(高額)を支払わないといけない状況になっているようです。

特に・ペットのいたずら壁紙修理・ドア破損修理は現地調査と材料発注の準備期間が約2週間必要となります。

✅15年以上ホームぺージデザインが同じです!

修理専用のホームぺージ作成から15年ほど経つので、デザインが少し古く感じられるかもしれませんが新しい情報が満載です!

こちらのホームページも外注せずに、自社(職人)にて作成しております。

すべて自社施工職人直営1人の職人が個人で経営しております。

ムダな修理の提案や強引な電話行為などございませんので、安心してご相談ください。

大阪府下/阪神地区/奈良西部/ご相談ください✨

✅本日の電話対応:17時~

日中は修理作業に集中しております。

ご依頼を頂いたお客様に失礼が無いよう電話対応をしておりません。

ご理解ご協力お願い申し上げます。

 

❌テレアポ営業しないでね!

派遣・求人・ウェブ・怪しい勧誘

日中は作業中なので、電動工具で指切ったら大変😠

 

✅最短修理日

平日:8月1日(金)

土日:8月3日(日)

中旬以降は混雑中となります。

✅月末に引越しが決まっている方!

・月末は修理の予約が混雑!

・材料準備に数日必要な場合あり!

👉お急ぎください!👈

 先月も月末退去予定で満員・材料納期などで間に合わなかった方が5名ほどいました。

原状回復費を満額払わないと・・・😰

⭐全国の修理業者・職人さんがこのホームぺージを見て参考にしています!

✨壁穴修理以外で、ご予約が多い修理は⁉️😺🐰🐶

✅ホームページには修理成功への答えがたくさん記載してあります!

✅ダイナミックプライシングを導入してます❗

✅クチコミ評価⭐⭐⭐⭐⭐

✅スマホの場合:拡大地図を表示タップで

ご利用頂いたお客様のクチコミが表示されます。

✅八王子出張所

✅壁穴・ヘコミ破損修理

✅写真タップで壁穴修理のページへ!

写真クリックで壁穴修理・詳細ページへ!
写真クリックで壁穴修理・詳細ページへ!

😊依頼者の最年少11歳 最高齢85歳

😊急な追加料金が無いので安心!

✅ペットのいたずら壁紙修理

✅写真タップで壁紙補修のページへ!

写真クリックで壁紙修理・詳細ページへ!
写真クリックで壁紙修理・詳細ページへ!

✅賃貸退去時に甘く考えていると大変😰

ペット飼育禁止の賃貸マンションご注意!

★退去時の違約金+修繕費

違約金の参考

UR:7万円

その他:家賃の1ヶ月分

違約金+修繕費+消毒クリーニング費用などの請求が一般的です!

平均:20万円以上の退去時請求が一般的のようです。

心当たりのある方は、退去前の修繕をされた方が賢明だと思います。

多くの業者から見積り依頼をし過ぎると管理会社と取引のある業者さんに遭遇し

通報される事があるので要注意!

✅薄利のためパック対応は毎月5名様に限らせて頂きます。

価格据え置き・値上げなし・人数制限あり

✅ドア穴修理 クロゼット穴修理

✅写真タップでドア穴修理のページへ!

◇◇ご挨拶◇◇

当店のページをご覧いただきありがとうございます!

 

⭕特にこんな方にはおすすめ10!

✅即答してもらいたい!

✅他社で対応ができないと言われた!

✅大きな破損がある!

✅とにかくたくさんある!

✅業界の仕事をしているが、職人ではない

✅職人だけど別分野の専門職

✅保険申請で適正修理したい!

✅適正な金額と作業をしてほしい!

✅自宅に来てもらうので信用第一!

✅デメリットもちゃんと説明してほしい!

✅当日の追加料金などがない!

 

◎野大工におまかせください!

 

❌こんな方は他の業者へご依頼ください!

・時間をかけ打合せをして決めたい。

・安かったらなんでもいい。

・とりあえず穴うめて!

・夜にやってほしい。

・いろんな業者に相談してから決めるわ。

・とりあえず予約するわ。

・お客様は神様やでぇ~⁉

・キャンセルするかもしれん。

・なんでもOKで対応してほしい。

✓創業以来お断りしていますのでご了承ください。

 

5年以上前はホームページ検索で

壁穴修理の業者を検索しても野大工ぐらいだったのに

近年急増しております!

それに伴いトラブルも続出!

他業者で修理後に当社へ相談してこられます。

最初から相談してほしいね・・・。😅

・修理した壁が触ると凹んでしまう。

・修理したのがまるかわり。

・修理した箇所がボコボコする。

・修理した周辺部がボコボコ。

・修理した周辺部が出っ張ってる。

 

もちろん、修理依頼した業者への手直しをご提案。

✓これ以上は部分修理ではできません。

✓修理はこんな感じです!

✓全面クロス張替えを提案された。

✓今の主流の修理方法です。

などの回答が返ってきたようです!

 

再修理の相談も最初はお断りしていたのですが、

年々相談件数は増加⤴

今は手直し屋さんみたいです。😓

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

前置きはさておき😉

☆すべてひとりでやってます!

・ホームぺージの作成

・電話の対応

・LINEの対応

・すべての修理作業

・X(旧Twitter)

・インスタグラム

・東京八王子店✨

 

代表の野田淳也です。

 

名前や顔写真をこのように公表するのは初めての経験です。

 

この年でまさか・・・50歳過ぎてますo(*°▽°*)o

 

ボクシングの3兄弟で有名なお父さんに似ていると言われます。😅

 

コーナン南津守店でご本人とすれ違いました!

 

修理や工事の表と裏・建築業界の表と裏まで知り尽くしております。

 

▼残念ですが昔も今も変わらないのは、ただひとつ工事や修理は金額に正直です!

 

一人でも多くのお客様と出会い、壁穴修理を通じて「共に喜び合える」作業を心がけております!これまでも多くのお客様に愛され、関西一円で1万人を超えるお客様に対応!

ショッピングセンターで買い物中に「野大工さん」と修理をさせて頂いたお客様から声を掛けられることもあるほどです。

10回を超えるリピーター様も数多くいらっしゃいます!

 

ご依頼を頂きましたお客様には、今までの豊富な経験と知識を生かし職人として技術を最大限発揮させて頂きます。

 

クチコミ評価のだいくブログ

 

何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

◇◇業務経歴・経験◇◇

職種①:内装仕上げ大工

職種②:クロス職人+床CF

職種③:リペア職人+化粧シート施工

壁・天井・床・収納・建具・化粧材

職人+親方+営業→経営者

実家が内装仕上げ大工工事業を営んでいたため各職の修行ができました!

一般的には不可能です。

 

☆住宅総合リフォーム

組織形態:有限会社・代表取締役

対応エリア:鶴見区・城東区・都島区・旭区

個人のお客様対応

 

☆内装仕上げ・大工工事業

組織形態:株式会社・専務取締役

対応エリア:大阪市内:北摂:京阪神

スーパーゼネコン5社下請け(2次・材工共)

大型物件・高額物件が主な請負

 

大工職+クロス職+リペア職(化粧シート含む)

本来は別業種、希少な職人として現場の

最初から最後まで携わらせて頂きました。

 

★現在:壁穴修理専門店

組織形態:個人

28年の業歴でリピーター様が多く、高い評価を得ています!

全国的にも知名度はあると思います。

多くの業者さんがホームぺージを見て参考にされています!

部分修理はひと手間加えた作業が必要となります!

一般の方は、壁に穴が開く=クロス屋さんに頼む?

と思われがちですが、残念ながら・・・。

 

☆部分修理は作業の8割=大工工事!

 

テレビ報道でもあるように深刻な大工不足です!

全体的に張替えるならクロス屋さん。

大工さんに比べクロス屋さんは若い職人さんが豊富です。

壁の下地づくりが本職でないため、修理後下地に問題が発生してしまっているご相談が多く寄せられています。

せっかくお金を払って修理しても、モッタイナイ事になります。

それより二重でショックを受けられている方が多いです。

不具合が出ていることに気づかれてないケースも多く見てきました。

一般の方は専門知識がないので仕方ありませんね。

 

安心してください!全国で多くの方が知っています。

壁穴修理 野大工 

かべあなしゅうりのだいく?

もう、お気づきですね!

代表:野田淳也

店名の意味となります(#^^#)

   

★唯一無二の職人が直接、お伺いさせて頂きます!★

 

全国から相談依頼が寄せられております!

現在は大阪・東京八王子の2拠点を一人で対応中!

繁忙期は修理予約の順番待ちが1ヶ月になることも頻繁!

 

◆3職種の総合が»壁穴修理 美再生«です!◆

 

◎適正な作業:石膏ボードの張替え◎

木下地補強・壁紙補修・壁紙リペア

 

壁をトントンしても大丈夫!

◇賃貸:退去時に適正な修理で安心!

◇持ち家:今後も適正な修理で安心!

 

★プロフェッショナルにぜひおまかせください!

 

◆簡易補修での作業はしておりません。

せっかく修理をして頂いても従来より弱い壁で責任が持てません!

・パテだけで穴埋め

・リペアプレートで穴埋め

・メッシュテープで穴埋め

✓ご希望の場合は、他業者さまへご相談ください。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

◇◇自己紹介◇◇

大阪市城東区の出身

小学校~高校まで野球をしてました!

中学・高校はキャプテン

ポジションは二塁手

趣味:グランツーリスモ7

10年ほど前に転倒して頸椎損傷“

3日間、全身麻痺 (っ °Д °;)っ奇跡的に復活!

今でも後遺症があるため多くのご依頼にはお応えできないのが弱点かも😅

 

長所:純粋で責任感・正義感が強い!

短所:ややおせっかいで心配性⁈

 

仕事となると決して温厚ではありません。😓

過去には最大60名もの大工が在籍し、まとめないといけない存在でしたから・・・。

爽やかな愛想の良いサービススタッフが来るイメージとは違うかもしれません。😅

 

◇◇家族構成◇◇

1男2女の5人家族

自称美人妻は介護の仕事で活躍中!

長男は東京の大学へ進学中!

※1ヶ月に1週間ほど東京にも壁穴修理に行ってます!

長女は社会人3年目で奮闘中!

次女は吹奏楽部で活躍中!

みなさまと同じごく一般的な家庭です(#^^#)

息子も娘も高校生の頃は、コロナの時期だったので外でアルバイトなどせず野大工で清掃や荷物運びなどのお手伝いでお客様宅へ訪問させて頂きました!

Googleマップのクチコミでお客様に掲載されました!😊

 

☆経験と職歴☆

キャンセルポリシー:キャンセル料金

予約後の日時変更:5千円

ご予約のご承諾後:1万円

作業日の2〜4日前:予約金額の25%

作業日の前日:予約金額の50%

修理日当日:予約金額の100%

各種、申請手続き書類のみ:30%

各%は契約中の修理費における最小金額が対象となります。

マナーが悪い、悪質なご相談者は弊社からお断りしております。